公開終了まで 残りLoading...

プレゼントページ(バックアップ)

ページ下部に追加プレゼントがございます
ぜひ最後までご確認ください

公式LINEにご登録いただくと
無料で今だけ豪華特典をプレゼント!

  • 本当に実践すべき健康法の一端を理解できる
  • 命に関わる内容も収録されているので
    あなたの知識1つでご自身やご家族も救える
  • 不要な副作用のリスクを取ることなく薬を使う
    正しいタイミングが分かる

QRコードで登録する場合

  1. LINEアプリを開く
  2. 友だちページ右上の+ボタンをタップ
  3. QRコードをタップ
  4. 枠内に収まるように上記QRコードを読み取る

ID検索で登録する場合スマートフォンでの登録方法

ID: @tokuproject24 で検索

または以下をクリック

  1. LINEアプリを開く
  2. 友だちページ右上の+ボタンをタップ
  3. 検索をタップ
  4. @tokuproject24でID検索をする

さらに!以下にコメントを書くだけで
もう2つの無料映像(即視聴可能)をプレゼント

  • 医療の裏構造ができあがった元凶が分かり
    日々のニュースの見方が変わる
  • 現在進行形で起こっているワクチン被害の
    実情を知り、正しく対処できる
  • まだホントの健康知識を知らない周りの方に
    正しい知識を広め、健康を守れる

コメント特典映像を得る方法

  • 「3つの質問」に、ページ下部のコメント投稿欄からご回答ください
  • 3つの質問をご入力頂き、「コメントを送信する」をクリック
  • コメントを投稿後すぐに、特典映像を視聴できるページに移動します

コメントの3つの質問

1
映像を見て学びになったことを教えてください
(アツいコメントお待ちしてます!)
2
高橋先生に質問したいことをお書きください
(数日中に無料メルマガで回答していきます!)
3
もしあなたがこの『ホントの健康知識』の全貌を手に入れたらどんな未来が待っていると思いますか?


コメントはこちらから

内容をご確認の上、以下のボタンから送信してください

  • ペッパー より:

    少し前、ワクチンを打つか打たないかでだいぶ世間が揺れていたかと思います。私も、小学生の息子に打たせるか迷ったのですが、ワクチンは危険という情報も多く結局打たせませんでした。今回の映像を見て、あの時の判断は正しかったんだ、とほっとしています。ただワクチンについて調べた私も徳先生ほど信頼ある話をする先生はいませんでした。周りからかなり色々言われたので、徳先生の話を知っていたら、周りももう少し納得してくれたなと思います。

     

    製薬会社と医師の関係は、少なからず今も続いているということですか?

     

    私も含めて、子供できるだけ健康でいてほしい方は多いと思います。そういう親心を利用するかのようにたくさん薬を処方する医師も製薬会社も信頼ができません。徳先生の知識が広まったら、多くの人が病気から救われて、また病気を防げるのではないでしょうか。

  • 龍黄 より:

    コロナ騒動が始まった頃から徳先生の情報は見聞きしていました。
    さまざまな誹謗中傷や言論弾圧を受けながらも発信され活動されている姿に感謝の気持ちで一杯です。

    私は元々、幼少期から20代までは病院にお世話になりっぱなしで長くはないんだろうな?と思いながら生きてきました。
    しかし自分なりに調べ勉強し現在は整体師として問題なく生活しています。

     

    ただ私は学生時代、生物を専攻していたので調べること。
    勉強することが苦ではなかったのが幸いしていると思います。

     

    今回の騒動以前から土台である基礎から患者さんにはお伝えしていたので、ほぼワクチンを打っていない患者さんばかりです。
    シェディングの問題はやはりありますが・・・しかし現在の日本の多数の方たちは医療を盲信し過ぎているのが現状で。
    やっと今、聞くみ耳を持ってくれる人たちが増えてきたかな?という印象です。

     

    このタイミングでこの情報を公開して頂けることに感謝の一言です。
    私もまだまだ足りない部分が多いので勉強させて頂きます。そしてより多くの方にこの情報が届くことを期待しています。

  • ちくわ より:

    母が認知症と鬱病を併発と言われて、たくさん薬をのんでいます。薬を飲んでいるものの、物忘れはひどくなっていますし、それによって気持ちの落ち込みが激しくなっている感じが以前より多くなってきたのが心配でした。今回ゴッドハンド通信で徳先生を知り、何かに救われたような気持ちです。

     

    今回の映像を視聴して、今後、健康に過ごすにはどういった判断が必要か、教科書となる存在だと思いました。まずは、徳先生の教材で勉強し、ゆくゆくは母の不調も改善の手段が見えるのではないかと期待しています。

  1. KH より:

    1,表があれば裏があるんですね。2,高血圧の薬は服用し続けて大丈夫ですか?3,患者さんに適切なアドバイスができると思います。

  2. man より:

    普通では知ることの出来ない真実を、知る事が出来る機会だと感じます。
    私も高血圧で薬(ニフェジピン・レザルタス)を服用しているので、参考にしたいです。
    薬に頼らず、自然体で健康で居られるなら、そんな素晴らしい事は無いと思います。

  3. カイロでメンテ より:

    1.大変興味のある内容だと思います。
    2.訳10年前に網膜分離閉塞症、昨年。初期(軽度)の脳血栓で1週間ほど入院し、降圧剤と、血液をサラサラにする薬を投薬しているのですが、できれば辞めたい(減らしたい)と考えているので市が、可能でしょうか?
    3.将来、健康でありたいし、家族に迷惑を掛けないようにしたいと考えております。

  4. まんちゃん より:

    改めて、病気は何か?情報に踊らされていた事に気がついた。有難う御座います♪

  5. モナリザ より:

    医療に不信感がありました。
    糖尿病に薬を注射をと言われ続けてましたが数ヶ月続けても良くならず
    むしろ体調を崩し西洋医療を止めて10年になります。
    トク先生のおっしゃていることが
    深く理解できます。
    糖尿病も食事、運動、ストレス、睡眠など生活習慣に気をつけると良くなるような気がしています。
    薬に依存すること無く と嬉しい言葉有り難いです。
    多くの人に広めたい。と思います。

  6. 流れ星 より:

    衝撃の内容でした。メディアや製薬会社に踊らされている印象です。何が正しくて何が間違っているのかを見極めることが大事ですね。でも、そのためには、個人では、あまりにも情報が不足していますので、今後の内容に期待します。

  7. hiro より:

    1.病気になった→病院、薬という考えが変わりました。癌となったとしても切る切らないという判断はあってもいいということ、医者に言われるままではなくその判断をする根拠を知ることができるということに大変興味があります。

    2.今、個人的に興味を持っているのは認知症にならないための対策、認知症になってしまった後の進行を抑える対策です。認知症は治らないと聞いています、進行をどう抑えるかということのようですが、その抑え方、あるいは本当に治らないのかを知りたいです。

    3.やりたいことをやって、もうそろそろダメだなと自分で感じてその準備をしてぽっくり死ぬという未来。誰にも頼らず自分の人生を全うするということでしょうか。

  8. そわ より:

    製薬会社、政府知らない所で闇がいっぱいあるんですね。びっくり!

    先生は東洋医学の方はどう考えられてますか?
    漢方薬も薬ですけど。

    医師のモラルはどうなんだろうか?
    医学界が変わればいいですね。

  9. マンボウさん より:

    1 西洋医学だけが治療法ではないと知りました。
    2 妻が高血圧症の薬を町医者の指導で飲み続けています。止めさせたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
    3 自分は勿論、家族、知人にも教えてあげたい。

  10. 薬茶漬け より:

    恐ろしい薬の振りかけかはて⁉️

    茶飲み茶碗に1杯分の処方薬
    年寄りは薬を大量に出される

    良く聞効く薬として出される小さい薬で薬品含有料の㎎単位が大きい薬は口内炎が出来やすく気持ちが悪くなりますよね⁉️

    ED改善薬の副作用ははて⁉️
    本当に効果有るの⁉️

  11. sk より:

    製薬会社って怖いですね。商売だと分かっていますが、我々は治験者なんだとわかりました。

    漢方ならば飲んでも良いのでしょうか?以前漢方を飲むと骨まで薬が回ると聞かされました。

    自分の自然治癒力を発揮できれば日本の医療が変わる。特に高齢者にやたらに薬出す医者も減る。

  12. るな より:

    1私は助産師として長く高度先進医療の現場で働いていましたが、数年前に
    現代医学の矛盾に気づきました。健康教育に目を向けるべきと考え病院を退職して、現在は地域で活動しています。
    最近目にした徳先生のご著書を拝読していたこともあり、今回の動画を視聴するチャンスに恵まれてとても感謝しています。
    リリースを楽しみにしています。

    2先生のご専門であるオキシトシンについても、お話いただければ嬉しいです。

    3たくさんの方々が健康に幸せに生きられると確信しています。

  13. ドン より:

    1.自分で勉強していても中々良く説明できなかった事をちゃんとハッキリ説明して下さるので、参考になる
    2.コロナワクチンをマスコミや御用学者が勧めていますが、これを直ぐにでもやめさせられないのですか?
    3.自分でちゃんと理解できたら、一人でも多くの人に伝えて早く良い社会にしたい。

  14. ひまわり より:

    首は前傾、歩行は幅が狭くなかなか進むのにかなり時間がかかります!両下肢は浮腫んで水疱が潰れて汁がながれています。薬は11種類、飲み薬、漬け薬、病院に通院して2年8ヶ月、薬の副作用ではないかと思い他、病院への紹介状をお願いされるが、血液検査をして、異常なしとの事!足の腫れは、病気ではありませんと言われたそうです!ホントの健康知識がわかったらかなり改善に向うのではないかとおもいます!

  15. しゅう より:

    不勉強で信用に値しないなという医者もいるし、医者も学会も製薬会社に踊らされていることも気づいています。
    とはいえ、自身も思っているだけで明確に説明はできません。
    今回の教材で自分の判断に少しでも自信を持たらと思います。
    人間ドックでの各数値の正常範囲も製薬会社に踊らされていると思ってます。体質や全体のバランスで判断すべきなのに個別の数値でどうのこうのと言われてもとは思っていますが、具体的に怪しい項目とかあれば教えてください。

  16. 未来人 より:

    1 医療と製薬会社の闇の世界の恐ろしさを痛感しました。
    2 痙性斜頸に対し有効なセルフケアはございますか。
    3 医学に騙されない真の知識を習得できる。

  17. まちびと より:

    娘が看護師で私が甲状腺がんの体調不良のため足裏の資格取ってもエビデンスないと言われ、主人は日赤で多量服薬でも、脳下垂体の腫瘍の手術し、動脈瘤の手術の予定です。本当の意味での真実を知りたいです。

  18. はじめ より:

    最近自分が思う医療に関して、同じように考えられていることを知り、やっぱりという感想です。自分自身が大量の薬を飲んでいるのですが、それらの安全性を知りたいです。全く薬に頼らないわけではありませんが、依存性の高いものは怪しく思います。副作用も身体のなんらかのサインだと思います。医師もだまされているのであれば、医学学会自体の改革も必要だと感じます。

  19. イケピー より:

    特先生のDVDを購入したいです。

  20. しげ より:

    うつ病の薬の根拠がないこと
    体は1年もたつとほとんんどの組織が入れ替わって別人になるのに何故慢性病は治らないのか
    代替医療が日本で普及する未来

  21. はな より:

    睡眠薬 抗うつ薬が良くない事はなんとなくわかっていましましたが 徐々に減らしていくという事が分かりました
    完全にゼロになった時の見極め方を
    具体的に知りたいです

    「ホントの健康知識」を学んだ後には
    薬を服用する判断 
    ドクターの言葉を自分で判断し見極める事が出来るようなると思うので
    病気になった時の闇雲な不安な軽減さると思います

  22. fw より:

    コロナ騒動に関するご見解は全くその通りと思います。巷間流布する情報や健康の常識を鵜呑みにしてはならないとつくづく痛感します。先生のような医師が一人でも多く増えていかれることを期待しています。

  23. まめしば より:

    ①内容についてはほぼ知っている内容でした。深堀した内容は多分知らないので、知りたいです!
    ②コロナワクチンの後遺症の頭痛で苦しんでいる方がいますが、助けることができていません。どうしたら救えますか?
    ③私は医師免許がないので、東洋医学の方向から患者さんを救いたいです。
    (整体師です)

  24. 龍黄 より:

    コロナ騒動が始まった頃から徳先生の情報は見聞きしていました。
    さまざまな誹謗中傷や言論弾圧を受けながらも発信され活動されている姿に感謝の気持ちで一杯です。
    私は元々、幼少期から20代までは病院にお世話になりっぱなしで長くはないんだろうな?と思いながら生きてきました。
    しかし自分なりに調べ勉強し現在は整体師として問題なく生活しています。
    ただ私は学生時代、生物を専攻していたので調べること。
    勉強することが苦ではなかったのが幸いしていると思います。
    今回の騒動以前から土台である基礎から患者さんにはお伝えしていたので、ほぼワクチンを打っていない患者さんばかりです。
    シェディングの問題はやはりありますが・・・
    しかし現在の日本の多数の方たちは医療を盲信し過ぎているのが現状で。
    やっと今、聞くみ耳を持ってくれる人たちが増えてきたかな?という印象です。
    このタイミングでこの情報を公開して頂けることに感謝の一言です。
    私もまだまだ足りない部分が多いので勉強させて頂きます。
    そしてより多くの方にこの情報が届くことを期待しています。

  25. タシロッチ より:

    医者が知らない薬の常識がある事がよくわかりました。病院を崇拝している人が多いから医療費が減らないんですね!
    病院で前立腺癌と言われました。即治療をする様に指示されましたが、抗がん剤はお断りしたいのですが他に方法はありますか?
    自分の健康は自分で守るしか無いと思います。知識を身につけて整体院を開き人の為になる様になります。

タイトルとURLをコピーしました