公開終了まで 残りLoading...

プレゼントページ(バックアップ)

ページ下部に追加プレゼントがございます
ぜひ最後までご確認ください

公式LINEにご登録いただくと
無料で今だけ豪華特典をプレゼント!

  • 本当に実践すべき健康法の一端を理解できる
  • 命に関わる内容も収録されているので
    あなたの知識1つでご自身やご家族も救える
  • 不要な副作用のリスクを取ることなく薬を使う
    正しいタイミングが分かる

QRコードで登録する場合

  1. LINEアプリを開く
  2. 友だちページ右上の+ボタンをタップ
  3. QRコードをタップ
  4. 枠内に収まるように上記QRコードを読み取る

ID検索で登録する場合スマートフォンでの登録方法

ID: @tokuproject24 で検索

または以下をクリック

  1. LINEアプリを開く
  2. 友だちページ右上の+ボタンをタップ
  3. 検索をタップ
  4. @tokuproject24でID検索をする

さらに!以下にコメントを書くだけで
もう2つの無料映像(即視聴可能)をプレゼント

  • 医療の裏構造ができあがった元凶が分かり
    日々のニュースの見方が変わる
  • 現在進行形で起こっているワクチン被害の
    実情を知り、正しく対処できる
  • まだホントの健康知識を知らない周りの方に
    正しい知識を広め、健康を守れる

コメント特典映像を得る方法

  • 「3つの質問」に、ページ下部のコメント投稿欄からご回答ください
  • 3つの質問をご入力頂き、「コメントを送信する」をクリック
  • コメントを投稿後すぐに、特典映像を視聴できるページに移動します

コメントの3つの質問

1
映像を見て学びになったことを教えてください
(アツいコメントお待ちしてます!)
2
高橋先生に質問したいことをお書きください
(数日中に無料メルマガで回答していきます!)
3
もしあなたがこの『ホントの健康知識』の全貌を手に入れたらどんな未来が待っていると思いますか?


コメントはこちらから

内容をご確認の上、以下のボタンから送信してください

  • ペッパー より:

    少し前、ワクチンを打つか打たないかでだいぶ世間が揺れていたかと思います。私も、小学生の息子に打たせるか迷ったのですが、ワクチンは危険という情報も多く結局打たせませんでした。今回の映像を見て、あの時の判断は正しかったんだ、とほっとしています。ただワクチンについて調べた私も徳先生ほど信頼ある話をする先生はいませんでした。周りからかなり色々言われたので、徳先生の話を知っていたら、周りももう少し納得してくれたなと思います。

     

    製薬会社と医師の関係は、少なからず今も続いているということですか?

     

    私も含めて、子供できるだけ健康でいてほしい方は多いと思います。そういう親心を利用するかのようにたくさん薬を処方する医師も製薬会社も信頼ができません。徳先生の知識が広まったら、多くの人が病気から救われて、また病気を防げるのではないでしょうか。

  • 龍黄 より:

    コロナ騒動が始まった頃から徳先生の情報は見聞きしていました。
    さまざまな誹謗中傷や言論弾圧を受けながらも発信され活動されている姿に感謝の気持ちで一杯です。

    私は元々、幼少期から20代までは病院にお世話になりっぱなしで長くはないんだろうな?と思いながら生きてきました。
    しかし自分なりに調べ勉強し現在は整体師として問題なく生活しています。

     

    ただ私は学生時代、生物を専攻していたので調べること。
    勉強することが苦ではなかったのが幸いしていると思います。

     

    今回の騒動以前から土台である基礎から患者さんにはお伝えしていたので、ほぼワクチンを打っていない患者さんばかりです。
    シェディングの問題はやはりありますが・・・しかし現在の日本の多数の方たちは医療を盲信し過ぎているのが現状で。
    やっと今、聞くみ耳を持ってくれる人たちが増えてきたかな?という印象です。

     

    このタイミングでこの情報を公開して頂けることに感謝の一言です。
    私もまだまだ足りない部分が多いので勉強させて頂きます。そしてより多くの方にこの情報が届くことを期待しています。

  • ちくわ より:

    母が認知症と鬱病を併発と言われて、たくさん薬をのんでいます。薬を飲んでいるものの、物忘れはひどくなっていますし、それによって気持ちの落ち込みが激しくなっている感じが以前より多くなってきたのが心配でした。今回ゴッドハンド通信で徳先生を知り、何かに救われたような気持ちです。

     

    今回の映像を視聴して、今後、健康に過ごすにはどういった判断が必要か、教科書となる存在だと思いました。まずは、徳先生の教材で勉強し、ゆくゆくは母の不調も改善の手段が見えるのではないかと期待しています。

  1. MAKO より:

    今まで何となく噂の様に聞いていた事が、本当の事だったと思いながらも、まだ半信半疑の気持ちもあります。
    そんな私でも統合医療は素晴らしいと思います

    我家は親も゙娘も高血圧と高脂血症で、薬を何年も飲み続けてます。遺伝なんだなと思って、仕方ない事と諦めてました。私は最近の健診で腎臓の数値も悪くなり、血圧を安定させる事が重要と言われ、やはり薬は飲み続けなければならない体質かと思ってます
    中性脂肪も゙増えてますが、生活習慣で減らせるのでしょうか
    出来ることなら薬に頼らず、血圧もコレステロールも゙中性脂肪も゙下がれば良いと思いますが、どうなんでしょうか

    情報過多の時代で、便利な反面何が真実なのか判断が難しいです

    本当の健康を皆が手に出来ると心から願ってます

  2. sasuke より:

    早く全貌を見たいと思います。
    高血圧の闇がしりたいです。
    健康な生活をおくりたいです。

  3. しろ より:

    ①情報を読み取る力を持つ必要があると痛感しました。西洋医学は悪、と思ってきましたが、初期であれば手術をすすめるという先生の見解に、西洋医学のすべてを否定する必要がないのだと、なんだか心が軽くなりました。
    じっくり拝見させていただこうと思います。
    ②てんかんの断薬について
    ③健康の心配をせず、当たり前の日常に喜びを感じることができると感じています。

  4. ryosui1966 より:

    1.医療の裏側は、船瀬さんの本や内海さんの本を読みなんとなく感じていましたが、医師が話される医療の裏側を是非聞きたいと思いました。

    2.統合医療を行なわれているクリニックの川嶋医師の本を読んだことがあります。その先生も見学されたことがある代替医療の一つで、エネルギーヒーリング(マインドパワー)はご存知ですか?

    3.私自身は、直感としてワクチンも打たず可能な限り薬は飲んでいませんが、家族はそうではない現状です。
    私だけではなく、一人でも多くの人に医療の現実をわかってもらうことができて、同じ考えを共有できるようになることを期待しています。

  5. マロ369 より:

    統合医療について、何故日本では医療として受けられないのか、製薬会社と医師との利権構造の為だけなのでしょうか、副作用の強い薬で別の病のリスクのある薬を平気で出す医師には掛かりたくないと思っても他に頼れる医師医療関係者もいないので、困ります。何故欧米のように、統合医療が日本では医療として実現しないのか、利権とアメリカの日本人支配構造の為でしょうか、慢性疾患に対して欧米のような統合医療が体験できれば、私の慢性心不全も改善していくのではないかと思い、この度のDVDを申し込みました。徳先生、宜しくお願い致します。有難うございました。

  6. Navi より:

    1 やはりどの業界も面裏があるのですね。
    真実を知りたいと思いました。
    2 枝葉ではなく、本質くぉ知りたいです。
    3 より自信を持って生きていけます!

  7. とみ より:

    1.とても公平な立場から医療の疑問点を検証して、わかりやすく説明してくださっている貴重な映像でした。メディアに洗脳され切っている実家の家族に見てもらいたいです。
    2.シェディングの有効な対策がありましたら教えてください。
    3.自分ではうまく説明できないことも、このDVDを見せれば納得してもらえそうです。

  8. tomo より:

    1.知っていることもありましたが、詳細で具体的な話に興味を持ちました。無料動画でここまで話してくれるとはおもっていませんでした もっと知りたいと思いました。
    2.小麦粉について。
    小麦粉を食べるのを1年以上止め

  9. ここちゃん より:

    1:数字のトリックは、TVや新聞程度と思っていました。製薬会社でも、堂々とトリックな記載を公開してる事に氣づき、改めて判断力に磨きをかけていくと心に刻みました。
    2:ガンは身体に不要なものを集めてくれている、好転を見据えた作用と認識しています。生活環境を変える事で根治は可能でしようか。
    3:周りの人も健康に関して取り組みがかわる

  10. にこ より:

    1 統合医療に辿り着かれた事本当に患者さんの事を考えてくださってるんだと心から思います。素晴らしい本当に有難いです。
    病院にいけば必ず薬が処方される、製薬会社との兼ね合いは聞いていたが本当に必要な時の薬だけにしてほしい。
    2 孫(20歳の男子)が鼻炎で鼻をかんでばかりでとても心配です。
    色々調べてはいるのですがどうしたらいいでしょうか?
    3 当たり前のことですが健康でいる幸せな生活をしたい。又その事で社会貢献が出来る事、そんな人生を送りたいです。

  11. えむ より:

    1.数字のトリックがわかりやすかったです。
    2.高血圧の数値について、定められたものではなく本来の目安があるということが最近よくいわれており、数値の目安も聞いたことがありますが、大動脈乖離でステント手術を受け、血圧を上げない方がいい場合には、医師の方針に従って薬を飲む方が良いのでしょうか。減薬の相談にはのってもらえません。
    3.私自身はもともと、病院にはかからず薬は飲まない主義ですが、周囲はそうはいかず、病気や薬と縁を切ることが難しい。きちんとした情報があれば、周囲の人に説明できると思う。薬で病気にならないよう、多くの人に知ってほしい。

  12. ふみねこ より:

    1.統合医療について確信を持つことができました。
    2.知的障害を伴う自閉症の子供に対する薬の知識、危険性など教えてください。
    3.医者に頼るだけでなく、自分自身で考えて大切な人を守っていけるようになりたいです。

  13. ルナ より:

    ①製薬会社のことは何となく知っていましたが、実体験された徳先生のお話で腑に落ちました。表に出ない情報をありがとうございます!

    ②家族が何種類もの薬を長く服用していて、昨年癌が見つかりました。薬の副作用で癌になることはありますか?

    ③毎日元気で、楽しい未来が見えます!

  14. アップル より:

    「この薬は一生飲まないといけない」と言われているものがありますが、治せないと言われているような感じがしていました。実際のデーターから読み解く方法だったり、現場のお医者様も医療品メーカーの説明を信じて間違った理解に基づく間違った治療が行われている事実、目から鱗でした。正確な知識の大切さを改めて感じます。現在の医療の真実を明かしてくださったことに感謝いたします。

    薬を4種以上は処方しない方が良いと言われている理由が知りたいです。

    健康に関する様々な情報の中から正しい判断ができるようになれると思いました。

  15. 桃龍 より:

    1 これまで先生がおっしゃることをどんなに伝えても、陰謀論だとか、医者でもないのに。。と言われ、伝わらないもどかしさが、徳先生が立ちあがることで、自信をもって伝えられる勇気を得られました。

    2 発達障害など、子どもへの投薬リスクは?将来どんな副作用があるのか?ファクトとして発表されているものにどのようなものがあるのか?

    3 今後さらに、理解を深め、身近な人にヨガ、気功と共に伝えていきたいと思います。

  16. けいと より:

    以前、高橋徳先生の講演会に参加させて頂き、コロナ禍において、とても参考になり、家族にも大変役に立ちました!今回の動画でも実績ある徳先生ならではの、医師の立場からのお話で、西洋医学の安心できる取り入れ方などのお話はとても参考になり、対処療法ではなく、普段からのあり方などの大切さをより知ることができるのは、大変興味深いと感じました。

    シェディングについて、私自身もよく感じますので、予防対策、又改善策などを知りたいと思っていました。

    普段から取り入れることで、健康に不安ではなく、自分の人生を楽しみ、ゆとりが生まれることでより家族やまわりの皆様と充実した日々が送れそうです。

  17. コーヒーの癒し より:

    1.西洋医学=悪、代替医療(東洋医学)=善と二元論で断じるのではなく、それぞれのいいとこどりをして統合していくことが重要なのだという点に、感銘を受けました。
    2.「波動医学」や「人間の意識が身体に及ぼす影響」といったテーマを扱うセミナーや講座は今後ご予定されていますでしょうか?
    3.健康について、様々な知見を自分なりに統合するやり方が体系化していくと思います。

  18. ランちゃん より:

    1.徳先生を知った私は幸せです。情報不足の中で無駄死にしたくはないです。真実を教えて頂きありがとうございます。
    2.がんも統合医療で治すことは可能でしょうか?
    3.私は医師や看護師ではありませんが、すべての人が健康で天寿をまっとうできるよう先生の真実の話を伝えたい。この日本、世界を壊した利権にまみれた人達に負けたくないです。

  19. yt より:

    今回徳先生のYouTubeに巡り合わせ頂いて大変嬉しく思っています。
    色々と健康になれる
    食べ物や食品のチャンネルを見ていましたがどれが真実なのかわからないでいました。 
    私は12月で65歳になりましたが
    インフルエンザのワクチンも
    コロナのワクチンも打って無いのですが
    肺炎球菌ワクチンの予防接種が届いていますが受けた方が良いのでしょうか?
    健康診断の予約も来ていますが
    ある先生の動画では胃の検査はバリュウムは危険だと言っていましたがダメなのでしょうか?
    これからは
    迷わず正しい知識を身に付けたいと思います。

  20. つよぽん より:

    ①目から鱗の内容で早く全貌を見たいと思いました!
    ②先生はなぜ癌細胞が出来ると思いますが?
    ③家族を含めて健康な生活を送れる気がします!

  21. かよちゃん より:

    徳先生応援してました。
    内海先生も船瀬先生も応援してるので
    今回DVD申し込みしました。
    楽しみにしてます

  22. koko8 より:

    1.高橋徳先生の生の声をお聞きでき、一言一言が、凄く深く心に染み入ってきました。高血圧の話も腑に落ちました。もっと色々とお話をお聞きしたいと思いました。
    理由なく、昔からお医者さんや薬を信じることができないでいるのです。だから、徳先生のお言葉に心から感謝です。
    「薬やお医者さんを信じることができない自分が変なのか!??」と、自身を責めたことも多々あります。
    徳先生のお話のおかげで、
    これで良かったんだと。そして、光が見えた気がいたしました。
    2018年に一度、徳先生の講演会に行かせていただき、懇親会ではお話もさせていただきましたので、それ以来、徳先生を信頼し、本も読ませていただいております。
    今回、徳先生の動画には本当に感動しました。DVDの到着が待ち遠しいです。

    2. 生後2ヶ月の間がおります。乳児の予防接種の受ける時期について教えていただきたいのです。
    2年前には
    生後の予防接種が3ヶ月経ってからでしたが、今回2ヶ月になったばかりなのに、たくさんの予防接種を受けました。受けた後に娘から聞いたので、驚きを隠すのが精一杯でした。その1ヶ月後にもまた第二回を受けると聞いて驚いています。時代が変わったとはいえ、あまりに早すぎる予防接種に困惑しています。1回目の予防接種のあと、しばらくしてから風邪症状、咳、鼻水が出るようになり、ずっと続いています。
    早かった予防接種の影響だったのではと、勝手に思い込んでいますが、誰にも言えず。
    第二回め以降の予防接種も予定通り受けるべきですか?それとも、少し間をあけて、
    1ヶ月遅らせてもいいものでしょうか?

    予定よりも1ヶ月くらい早産(32週くらいでの出産)だったので、余計に心配してしまいます。
    ご面倒ですがご教授ください。よろしくお願いいたします。

    3. 自身で判断できる力を身につけて
    家族で元気に過ごしていく姿をイメージしています。
    100パーセントお医者さんに頼り切る
    「まな板の上のコイ」
    にはなりません!!!
    と、思える自分のことを責めることなく、わくわく俯瞰してみえることをとても嬉しく思えます!!
    ありがとうございます!!

  23. 小さい花 より:

    1.本も素晴らしかったですが、実際の動画で拝見すると説得力が違いました。本当にありがとうございます。
    2. 海外の論文を読んで、間質性肺炎が疑われる家族に、イベルメクチンを用量を増やしてしばらく飲んでもらいました。最近新しい漢方も始めたのですが、白目が黄色っぽくなってしまいました。肝臓にきたかもしれません。心配です。大丈夫でしょうか。。。
    3.世界が、大きく根底から変わるのではないでしょうか。

  24. ひろ より:

    1~医療現場にいらっしゃる現役の先生が話される事は、とても重要な事だと思います。一般の人達には隠されてきた内容なので、自分から探しにいかなければなかなか知り得ない情報貴重だと思います。
    2~徳先生の病院で統合医療のイベントに2度ほど参加させて頂いたことがあります。
    とても勉強になりました。
    これからも統合医療が、拡まるよう願います。
    3~主人が統合失調症で、長年投薬されていて、薬がよくない事も分かっているのですが、まな板の上の鯉状態で医者の言う通りに服薬しています。少し、減らしたりはしてますが、主人の病気が善くならないのも薬のせいだと思っています。
    それらも、理解が深まるのではないかと思います。

  25. ゆみねずみ より:

    1.徳先生のような、良心的な最高の名医にお話を聞けるチャンスは滅多にないので、
     とても素晴らしい企画だと思いました!

    2.①現場の医師たちが薬を出しても、儲けにならないというお話でしたが、
    開業医も同じですか?

    ②医師たちは、
    ・薬を処方する=製薬会社にお金が流れる、という世の中の構造と、
    ・薬を出すほどに人々を弱らせる、という事実

     これをご存じない方がほとんどなのでしょうか
    それとも知っていても目をつぶっているのですか?
    徳先生のご存じの範囲でいいので、
    医師のモラル&実態を教えていただけますか?

    3.すぐに薬・病院を頼らず、自分でイキイキ健康体をキープできるようになるし、
      心身安定したとっても幸せな人生が手に入れられると思います!

タイトルとURLをコピーしました